「アスペ」な大人

発達障害におけるアスペルガー症候群

 発達障害におけるアスペルガー症候群の位置づけを紹介します。

 

発達障害は、自閉症、LD、ADHDなどの総称

 発達障害とは脳の機能不全が原因として起こる障害のことです。

 

 うつ病などの気分障害は心理的なことが原因となりますが、発達障害は主に先天的なものに由来します。

 

 発達障害には、自閉症、LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥・多動性障害)といった障害が属しています。

 

 =>アスペルガー症候群の原因

 

アスペルガー症候群は自閉症の中のある特性を持つ群

 自閉症の大きな特徴は「対人関係が困難」「言葉による意思伝達ができない」「行動に極端なこだわりがある」です。

 

 自閉症のうち、知的障害を伴うケースが4分の3を占めます。

 

 しかし、なかには知的障害を伴わず、決して知的能力が低くないものがあります。

 

 これが高機能自閉症です。

 

 この高機能自閉症の中で、発達障害の大きな特徴である「対人関係が困難」「行動に極端なこだわりがある」は見られるが、「言葉による意思伝達ができない」は見られないというものがアスペルガー症候群です。

 

 なお、「精神障害の診断と統計の手引き」(DSM-5)では、自閉症と高機能自閉症、そしてアスペルガー症候群が同じ症状を持つ連続体「自閉症スペクトラム」として扱われています。

 

 下図は位置づけを表した図です。

 

発達障害におけるアスペルガー症候群の位置づけ

発達障害全体におけるアスペルガー症候群の位置づけ

 

 

発達障害はひとつとは限らない

 図からも分かるように、それぞれが併発していることもあります。

 

 つまり、ADHDでありながらアスペルガー症候群、学習障害でありながらADHDというケースです。

 

 「自分はアスペルガーだから学習障害はないはずだ」なんて決めつけないようにしましょう。

 

 症状を感じたら具体的に包み隠さずお医者さんに話しましょう。

 

 それが生きづらさ改善への第一歩です。

頼まれると断ることができない大人の発達障害

 発達障害は幼児期や小中学生が発症することが多い病気ですが、成人してから発症する「大人の発達障害」も増えています。

 

 学生時代は優秀で勉強もスポーツも優れていたのに、大人になってから仕事ができなかったり、遅刻をくりかえしたり、会話ができなかったりするなどの困ったな特徴が現れます。

 

 コミュニケーション能力や社会性、想像力に欠けていて、社会への適合を難しくさせています。

 

 人に頼まれると断ることができないというのは、大人の発達障害によくある症例です。

 

 残業を断れなかったり、無理なスケジュールにも関わらず仕事を引き受けてしまったりします。

 

 その結果、過剰労働で倒れてしまったりします。

 

残業を断れない 無理なスケジュール

 

 お金を簡単に貸してしまうことも多く、そのことも自らの首を絞めてしまうことになります。

 

 大人の発達障害の人は、学生の頃、成績が良かったことが災いして、本人も周囲も病気とは気づかないことが多いのです。

 

 発達障害には、知的障害を伴うものや伴わないもの、アスペルガー症候群や高機能自閉症といった自閉症スペクトラムなど、さまざまなものがあります。

 

 個人差が大きいので、専門家で受診して適切な治療を受けることが大切です。

 

 =>アスペな大人-治療について

”生きにくさ”を感じるようなら医療機関へ

 このサイトを見て自分もしくは配偶者や家族など、身近な人がアスペなのでは?と思う方がいるかもしれません。

 仕事や日常生活に支障をきたすほど”生きにくさ”を感じるようでしたら病院で診てもらいましょう。

 大切なのは自己判断しないことです。正確な診断は医療機関で行われます。
 =>【医師監修】アスペルガー症候群の大人が行く病院

 また、仕事が続かない、うまくできないといった悩みを抱えた方のために就労支援機関が設けられています。
 =>「アスペな大人」に向いている仕事や就労支援

page top